" "

スタッフブログ

杉について

前回に引き続きセドロールのもう一つの効果についてお話しします。


国民病といわれる喘息とアトピー。
これらの主な原因が、室内塵性ダニ吸引によるものです。
薬品でダニを退治したとしても、浮遊する死骸を吸い込むことで発症の原因となります。

杉の成分セドロールは、殺虫・防虫効果を持っています。

3日で90%を超える殺ダニ率に加え、杉の持つ優れた調温調湿作用により、

高温高湿を好むダニには繁殖しづらい環境を作り出します。



7f3e1cc345e188656af42a54b3872ef3-e1465201647921
6月に入り雨の季節となりましたね。

梅雨は春から夏に移行する際の季節現象ですが、雨が頻繁に降って湿度が高いのは憂鬱ですよね。

でも雨にはメリットがたくさんあるようですよ!!

まずはアルファ波・・・雨が落ちる“しとしと“という音には、脳波をアルファ波にする効果があるとか。

雨音の心地よいリズムが自然と心を落ち着かせ、脳内の集中力がUPするそうです。

また、雨や波や風などの自然界の音には、人間の耳には聞こえない超音波に癒し効果があるといわれています。

それから、忘れちゃいけないのがマイナスイオン!!

雨の日はマイナスイオンが町中に広がります。

マイナスイオンはストレス軽減やリラックス効果があるとされています。

他にも
・水不足解消・緩和
・普段混んでいる場所はガラガラ
・店舗で雨の日特典が利用できる
・おしゃれな雨具が使える  
  ☆最近のレイングッズは見た目もおしゃれですね
・植物や農作物に水をやる手間が省ける
・晴れの日にありがたみがわかる!  
  ☆雨の日があるからこそですね

雨を遠慮せずに梅雨の時期もHAPPYに過ごしましょう☆
16-06-06-17-33-27-697_deco-e1465202122540
それからそれから 白門で雨といえば「雨水利用でエコな生活」!!

無料の雨水を利用してみませんか?

おススメ1 「パッコン」
雨の日にパコッと取水口を開くだけで 睡蓮鉢などに雨水が貯められます。 以前のブログで ビオトープについて触れましたが、当社の事務所入り口や駐車場案内看板の下に設置しております。

百聞は一見に如かず!!
ぜひ参考に見に来てください!

おススメ2 「雨水タンク」
雨樋につなぐだけで雨水がタンクに貯まります。
貯まったお水はお庭に水撒きや洗車、災害時などの非常用水等にご利用になれます。
雨水タンクには助成金も利用できますので、興味を持たれた方はお気軽にお声かけください。




フルカワ
IMG_1635
海に行って、潮干狩り&塗り壁アートフレーム(古川さんのブログでもご紹介しています)の材料を拾ってきました。

どでかいハマグリは昨晩美味しくいただきました。 

洋風の貝殻よりも和風的ものが多いのですが…他、何の種類か、面白い形の貝もまざっていますので、色々使ってみて素敵な

作品を作ってもらえたら嬉しいです 

見学会&塗り壁ワークショップは、船橋市習志野台にて、6月25日(土)、26日(日)におこないます。

ご家族の健康に配慮され、自然素材に囲まれたとても素敵なエコロジー住宅です。漆喰や塗り壁にご興味がある方、塗り壁やってみ

たい!という方、お子様の夏休みの宿題の工作どうしようと、今から悩まれている方など工作のヒントになるかもしれませんよ。

出来上がった作品はお部屋のインテリアなどにもピッタリです。優れた調湿、消臭効果もあり(ずっと続きます)、寝室のちょっとした

棚や机の上なんかに飾っておくだけでも良いですよね。

 見学会&塗り壁ワークショップで皆様のお越しをお待ちいたしております!
















a6c87c19157205ca7ce16f64bcd6cb281-e1465101147174
昨日はあんなに天気が良かったのに、今日は雨のち曇り・・・肌寒いですね。

わたしの周りには風邪ひきさんが多いですが、みなさんは体調を崩していませんか?

さてさて、以前にも告知しておりました”いちご狩り!”4月20日から開催していましたが、本日無事に終了することが出来ました。

これもご参加いただいたお客様をはじめ、いちご農園さんや調整に入ってくれた従業員のみなさんのお陰です。

ご利用、ご協力ありがとうございました。

「甘くてとってもおいしかったです!」「楽しくいちご狩りできました」などなどお礼のお電話もたくさんいただきました。

ご案内する側としても とてもうれしかったです。

いちご園さんにお礼に伺いお話を聞いたところ、今年は日中と夜の気温差が激しかったため いちごの表面に割れができ、天候不順もあって途中から粒も小さくなってしまったようです。

でも割れてても、粒は小さくても甘いいちごに変わりはなく、まだとれるからと言うことで わたしもいちご狩りをしてきました。
855b56985bcfd4eee010c0db2ff2e1d51-e1465101215157
ざっと2箱分!!

会社に持ち帰って ヘタを取る取る~終わる気がしなかったので磯野さんにヘルプを頼んで30分。

ようやくヘタ取りが終わりました。

いちごは採れたてがみずみずしくて一番おいしいですね!

酸味が少ないいちご”かおりの” 天候が良ければまた来年も開催できると思います。

その際はまた告知いたしますので今年ご参加できなかったかたは是非一度お越しくださいね!

気さくないちご園の奥様が自慢のいちごと共にお待ちしております。




フルカワ
920f9873f3af8b81a2e2108cf25998d8-e1465029708626
かみさんに母の日のプレゼントとして紫陽花をあげたら、
紫陽花の花言葉は『移り気』だよと、サクッと言われたことがあります。

自分は『元気な女性』で花言葉を覚えていたので不覚でした。気を付けます。
紫陽花も元気に咲き始めましたね、それに伴い湿気もジメジメと感じるようになってきました。
季節の変わり目、体調管理には十分注意してお過ごしください。

ハクモンの家サスティナーでは四季を通じて生活の仕方を変えて頂くことをご提案しています。
家の快適さというのは室内の温度だけでは決まりません。
大事なことは湿度をいかにコントロールするかが重要になります。

その調湿する建材として木や紙、塗り壁などの自然素材が力を発揮します。
夏場は外の湿度が高いのでなるべく外気を入れないようにして、湿度を低く保ってあげてください。

窓を開けたい場合は、北側などの、なるべく外側が冷えている日陰部分の窓を開ける方が良いです。
太陽光で暖まった南側の窓を開けてしまうと、湿気だけでなく熱気まで入ってしまいますから要注意!
南側の窓でも、お庭に高木落葉樹や、グリーンカーテン、サンシェードを設ければ日陰が出来て、
そこを通る風は涼しく感じられるので、問題なしです!

家の快適さは家の素材も重要ですが、上にも書いたように外的な要因も重要になります。
そういった対策をしても暑くて無理!という場合にはエアコンも使いましょう。
我慢し過ぎて熱中症になってしまっては元も子もないですからね!

エアコンをガンガン使う生活より、少しの工夫で快適に過ごせる生活を実践してみてください。








50434261849136131a2b9e7669039861
3bb6033b82e3186f996845b14a264ded
897a2ede8e382e49b3b9ef5e8a85080c
今回は、内装のパースを作成しました。

杉の板材による天井かクロスかを検討しています。

プロジェクタースクリーンを取り付ける予定になっており、スクリーンが仕舞えるよう天井を掘り下げています。

イメージはスクリーンを下げている状態ですね。

レンダリングしている画像には掘りこんだ部分に照明を隠して、間接照明としています。

PAGETOP