ハクモンのラス下には間伐材使用しております。
もちろん、国産の杉の木です。
そとん壁やセルローズファイバーとも相性の良い下地材で、なおかつ地震などにも粘り強く耐えてくれるTIP構法。
時間と手間はかかりますが、住宅内の空気環境そして、間伐材利用による地球環境などにも配慮したとてもエコロジーな構法です。
エコロジーというと、ハクモンの家はサスティナーというブランドネームの家を建てています。
サスティナーは、サスティナブル(持続可能な)という言葉から発想したブランドネーム。
どこが持続可能なのかというと、実は役目を終え解体時まで考えて選定されていたりします。
リサイクル可能なもの、土に還るものなどと考えてあったりします。