杉床を施工中。杉は秋田杉、27mmも厚みがある無垢材を使用しております。
1枚長さ3.6mで取り回しは少し大変ですが、継ぎ目もなく張れるので、仕上がりが大変キレイ。
ハクモンでは無塗装が標準。ご希望がなければそのまま引き渡しとなります。
無塗装、気持ちいですよ。
杉の呼吸を妨げるものがないので冬はヒヤッとせず夏は湿気を吸ってくれるのでサラッと爽やか。
汚れは付きやすいですが、ほとんどのお客様は無塗装のまま。
ちょっとした汚れとか傷は紙やすりで綺麗になっちゃいます。
年月経つと艶も出て、傷もいい感じに味になります。
合板フローリングだと、新築時が一番いい状態。
年月とともコーティングが痛んで、深い傷は合板が見えてくる。
無垢の無塗装だと、新築時の白木な感じから年月を経て角が落ち艶が出る。深い傷がついても全部同じ木。
経年変化を楽しめるのもいい部材ですよね。