きょうはお洗濯びよりですね!!
ひと冬超えて白門のめだかも一回り大きくなり 今日も元気です。
今年は猛暑になりそうだと聞いたので早めにめだか用の日よけを買ってあげようと思います。
当社の白めだかの家は歩道に面した場所に設置してあるので、通行人の方々の癒しになっているみたいです。
毎朝 植物に水を上げていると、めだかの数をいつも数えているおじいちゃん、散歩途中でめだかを観てひと休みしているご夫婦、自転車でメール便を配達してくれるお姉さんなど たくさんの方々が声をかけてくれます。
それからご近所の園児たち!帰り際によってくれて 「 あっめだかいたー!」って喜んでいる笑顔は私の癒しになっています。
白門の癒しスポット

癒しといえば この白門めだか!睡蓮鉢で気持ちよさそうに泳いでいると思いませんか?
ビオトープおすすめです!!
川で生活していためだか本来の環境を作ってあげることが出来て、水の取り換えも必要ないしエサは週1回でOKと 面倒なことはほとんどありません。微生物や水草についた藻がエサになるので、めだかにとっても ビオトープはいいことずくめみたいです。
気をつけることは、水が蒸発してしまうので水を足すことと 真夏は日差しが強いので日陰を作ってあげることくらい。
どうです?簡単そうだなぁ~と思いましたか? いま はじめ時です!!
ビオトープについてわからないことがあったら 気軽にお問合せくださいね。
フルカワ