便利なオリジナル玄関ベンチ

玄関でのちょこっと腰かけて靴の脱ぎ履きが出来る製作ベンチってとっても便利ですよね。
以前に見学会にて、おじゃまさせていただいた際に実際に座ってみて、『おっこれは、屈まなくていいから
楽で良いなぁ』と、思いました。
出来ることなら(ハクモンの大工さんにお願いして)私の実家の両親にもプレゼントしてあげたいくらいです。
私のDIYのレベルでは全く作れませんので…

今回、お申込みをいただきましたお施主様の玄関にも製作ベンチが予定されていましたので、図面をCADにて
描かせていただいております。ベンチ下のスペースを利用してスリッパ収納もつくられるようで、使い勝手の良
い素敵なベンチができあがるのが楽しみです。

上記は以前、見学会をさせていただきました、千葉市花見川区にお住いのお施主様の見学会時の玄関ベンチ
写真です。
ご両親が家に訪ねられた際に使って欲しいからと造られたとのことで、お施主様の愛情を感じられるベンチ
です。素敵です
!

見学会の際はベンチの上に(すみません
)カウンターや棚代わりに、アンケート用紙やお花を飾らせていた

だいちゃっていました…。ちょっとした飾り棚としても使えちゃいますね



ホールから直接横にスライドしながら座り易い位置として、高さはFL=+190(フローリングから19㎝の
位置で造ってあります。玄関のレベルはFL=-210ですので、ちょうど高さ40㎝の靴の脱ぎ履きしやす
い高さのベンチです。幅は40センチです。下のスペースも(靴もスリッパもしまえますよ
)活用できるので、

もしご自宅でリフォームをお考えでしたら、玄関ベンチなどもご検討されてみてはいかがでしょうか?
おすすめです!
